予防歯科

予防歯科について

虫歯や歯周病など歯の病気にならないようにする治療が「予防歯科」になります。お口の中が健康でも不健康でも定期的に予防歯科治療を行うことで将来的に健康で綺麗な歯を維持することができます。予防歯科では、なぜ虫歯や歯周病になるのか原因や進行状態などを説明しながら、歯磨きの正しいやり方や虫歯予防のためのフッ素塗布などを行います。

げんき歯科では歯科疾患に詳しい歯科衛生士が患者様の歯を綺麗にお掃除(PMTC)し、正しいブラッシング方法を指導させていただきます。

PMTCについて

PMTCとは「Professional Mechanical Tooth Cleaning」という専用器具や薬剤をつかったクリーニング治療法です。自分で行う歯磨きでは落とせない歯の汚れを除去していきます。歯の表面につくステイン、歯ブラシが届かない場所にいる歯垢、細菌同士が集まったバイオフィルムなどPMTCを行うことで綺麗な歯になり虫歯や歯周病などを予防することができます。

PMTCの流れ

①お口の状態をチェック

染め出し液を利用します。ブラッシングの後にも歯垢が付いていること、どこに磨き残しがあるのかを一緒に確認いたします。

②歯を磨きます

磨き残しがある箇所をクリーニング。さらに専用の機器で歯石やバイオフィルムを細かく取り除き、お口の中を清潔な状態にしていきます。

③仕上げ磨き

最後に仕上げです。きめ細やかな研磨剤を用いて、歯の表面を丁寧に清掃。ツルツルに仕上がることで、汚れを付きにくくします。

④フッ素塗布

歯質を強くし、細菌の繁殖を防ぐためフッ素塗布を行います。クリーニング後に塗布することで、よりフッ素の効果が十分浸透します。

⑤PMTC完了

細菌が減少し、汚れも付着しにくい状態となったのでお口の中がサッパリします。3~4ヶ月ごとに1回のペースでPMTCを継続すれば、むし歯や歯周病を効果的に予防することができます。

歯科医院で行うその他の予防

ブラッシング指導

日々当たり前のように行う歯磨き。しかし、上手に出来ている人はほとんどいません。磨き方の癖や磨き残しの状態を知れば、ブラッシングの技能が上達し、ワンランク上のセルフケアに繋がります。

口腔内検査

歯周病のリスクは一人ひとり異なるので、歯周ポケットの測定、レントゲン撮影などの口腔内検査を行っていきます。また、位相差顕微鏡や唾液検査装置でより正確に虫歯・歯周病の状態を把握するのも当院の特徴です。

歯石除去

完璧にブラッシングを出来る人はいないため、どんなに歯磨きを頑張っても時間が経つと、歯石が形成されることがあります。歯石はブラッシングでは絶対に撮れないので、定期的に歯科医院で歯石を除去しましょう。

フッ素塗布

再石灰化促進や歯質の強化など様々なメリットのあるフッ素。市販の歯磨きにもフッ素は含まれていますが、歯科医院で使うタイプは濃度が高いため、さらなる予防効果が期待できます。

位相差顕微鏡や唾液検査装置による虫歯のリスク判定を行っています

人間のお口の中には常に500~700種類の細菌が生息しています。そして、人によってどのような細菌がいるかは異なるのです。そのため、当院では虫歯や歯周病治療を行う前に、位相差顕微鏡や唾液検査装置を使用して細菌の種類や量などを検査しています。虫歯や歯周病のリスクを極端に高める細菌を把握し、様々な治療アプローチを組み合わせることで、口腔内の健康をサポートしていきます。口をゆすいだり、歯周ポケットからプラーク(歯垢)を採取するだけなので非常に簡単です。

お気軽にご予約・お問い合わせください

  • 0567-28-0222

【受付】9:00~12:00 / 14:00~19:00
※土曜は9:00~18:00(休憩なし)
日曜、祝日休診

0567-28-0222
WEB予約